1. TOP
  2. サービスから探す
  3. セキュリティ
  4. CylancePROTECT® マネージドサービス

CylancePROTECT® マネージドサービス

CylancePROTECT® マネージドサービスとは

世界初のAIエンジン搭載型エンドポイントセキュリティCylancePROTECT®のライセンス販売と合わせて、セキュリティ専門者による管理サーバーの構築や、検知監視などの運用代行も合わせてご提供します。

CylancePROTECTとは

AIを活用して、マルウェアの実行を未然に防ぐことができる、次世代型エンドポイントセキュリティ製品です。

*BlackBerry®ProtectはCylancePROTECTに名称変更になりました

世界で数々の賞を受賞

Interop Tokyo 2017 Best of Show Award
セキュリティープロダクト部門で特別賞を受賞

AV-TESTの性能調査で
5つの従来型AVベンダーを凌駕

Gartnerが選ぶ「Visionary Quadrant」で
実行能力はトップ

平均25ヵ月前に、未来に発生するマルウェアを予測して検知

(検知例)

  • Emotet27ヵ月前に予測
  • GandCrab26ヵ月前に予測
  • WannaCry19ヵ月前に予測
  • GoldenEye13ヵ月前に予測

特長

99%以上のマルウェアを検知

DNAレベルのマルウェア解析とAI(人工知能)による脅威予測により、99%以上のマルウェアを検知可能です。*1

*1 2018 NSS Labs Advanced Endpoint Protection Test結果より

アップデート不要・クライアント負荷の軽減

アップデート頻度が非常に少ない(年に1~2回)ため、運用負荷・ネットワーク負荷を軽減。また、フルスキャンは初回インストール直後の1回のみのため、クライアント負荷も軽減されます。(CPU負荷率平均0.3%)

未来に発生するマルウェアを予測して検知

シグネチャではなく、AIを活用した数理モデルで判定するため、既知はもちろん未知のマルウェアも検知・隔離します。

CylancePROTECTのしくみ

CylancePROTECT®のしくみ
CylancePROTECT®のしくみ

ご利用イメージ

ご利用イメージ

提供メニュー

CylancePROTECTのライセンス販売を基本メニューとし、「構築支援サービス」「検知監視サービス」をオプションサービスとしてご提供します。セキュリティ専門技術者による導入支援や運用代行で、専任担当が不在でも高精度のAIアンチウイルスソフトをお手軽にご利用いただけます。

基本 CylancePROTECTライセンス販売(管理サーバーの提供を含む)
構築支援サービス
(オプション)
  • サーバーの環境構築
    サーバーのゾーン設定やパラメータ設定を実施し、詳細設計書を作成・提出
  • 検知モード(試行運用)期間中の検知ファイル解析・報告
    検知ファイルの解析を実施後、推奨対処を記載したリストを作成・報告
    過剰な検知であった場合、ホワイトリスト(セーフリスト)へ登録実施
  • 本番運用への切替
    「検知モード」から「隔離モード」へデバイスポリシーの切替を実施
検知監視サービス
(オプション)
  • 検知ファイル調査・連絡
    マルウェアを検知した際、調査結果(検知日時、ファイル情報、端末情報、検知理由、マルウェアの種類、対処案など)をメールでご連絡
  • ホワイトリスト(セーフリスト)登録
    検知内容を調査した結果、過剰な検知と判断した場合、ホワイトリスト(セーフリスト)への登録実施
  • 定期レポートの提出
    月に1回、検知結果のサマリーレポートを作成し、提出
  • 運用代行
    セキュリティ専門技術者がCylancePROTECTの運用作業(ポリシー変更やバージョンアップ)を代行

BLACKBERRY、EMBLEM Design およびCYLANCE は、BlackBerry Limited の商標または登録商標です。

利用規約

CylancePROTECT® マネージドサービスのご契約の際は、以下の「利用規約」をご確認ください。

利用規約 (PDFファイル:220KB)

お問合せ

詳しくは、お気軽にお問合せください

中小企業から大企業の皆様まで、貴社の状況にあわせた最適なサービスをご提案さしあげます。
サービスの詳細や料金など、お気軽にお問合せください。

QTnet営業担当
(法人営業部)

092-981-7577

受付 / 平日9:00-18:00