QT PRO 保守運用サポート
QT PRO 保守運用サポートは、QTnetが長年通信事業者として培った「ネットワーク運用ノウハウ」をもとに、お客さまの情報通信システムの保守や運用に係る業務を、お客さまに代わって実施し、可用性の高い運用環境の実現をお手伝いするサービスです。
こんなお悩みありませんか?
- ネットワークの運用に関する業務量や負荷が増えつづけており、コア業務に集中できない
- マルチベンダーでトラブル発生時に複数の事業者に連絡したり、切り分けが大変
- ネットワークの重要性は増す中、監視ができていない
QT PRO 保守運用サポートが解決します!
保守運用サポートは、お客さまの情報通信サービスの運用サポートを行い、万が一のネットワーク機器などの障害時には、受付・障害切り分け・障害復旧手配を行いますので、運用の負荷が軽減できます。
当社提供以外の機器についてもQTnetで保守運用の窓口を一元化します。お客さまによる、複数事業者との煩雑な連絡が不要になります。
ネットワーク機器を監視する事で、異常状態を早期発見し、迅速な障害時の初動対応を可能にします。またお客さまで特別な監視システムを新たに構築する必要はありません。
ご利用イメージ
QTnetが長年通信事業者として培った「ネットワーク運用ノウハウ」をもとに、お客さまの情報通信システムの保守や運用をサポートいたします。異常の早期発見や障害時の迅速な初動対応を可能にするほか、保守運用窓口を一元化でき、お客さまの運用負荷を軽減いたします。

サービス内容について
運用 | 保守 | ||||
---|---|---|---|---|---|
保守・運用の 業務プロセス |
受付窓口 | 監視 (オプション※) |
運用 | 保守 | |
対象 | ネットワーク機器 |
24時間365日 一元受付 |
|
|
|
PBX | - |
|
|||
サーバー等 |
など |
|
|||
他社回線 | - |
|
|
◯一部サービス開始予定を含みます。
※お客さまの設備状況により個別相談
サービスオペレーションセンター(SOC)について
サービスオペレーションセンター(SOC)では、震度7クラスの地震に対しても運用可能な免震構造のビルにて24時間365日の有人体制で、保守運用サポートをご提供しています。


利用規約
QT PRO 保守運用サポート のご契約の際は、以下の「利用規約」をご確認ください。
お問合せ
詳しくは、お気軽にお問合せください
中小企業から大企業の皆様まで、貴社の状況にあわせた最適なサービスをご提案さしあげます。
サービスの詳細や料金など、お気軽にお問合せください。