1. TOP
  2. 導入事例
  3. 西日本環境エネルギー株式会社 さま

西日本環境エネルギー株式会社 さま

総務部 部長 田村 英二様
総務部 部長 田村 英二様

細やかな分析に基づいた提案は
どこよりも圧倒的な安心感がありました。

かねてより通信コスト削減の必要性を感じていた西日本環境エネルギー株式会社様。
今回、電話交換機の更新とともにBBIQ光電話オフィスを導入。
3フロアにまたがる本社の通信の見直しに踏み切った経緯を伺いました。

組織名や役職等については、2013年3月の取材時におけるものです。

「BBIQ光電話オフィス」は2016年10月3日に「BBIQ光電話プラン16」に名称変更いたしました。

具体的な削減額の算出が私達の背中を押してくれた

営業担当の竹田とともに。導入前から足しげく通わせていただき、いろいろな話を聞かせていただいた。
営業担当の竹田とともに。導入前から足しげく通わせていただき、いろいろな話を聞かせていただいた。

以前から通信コストの削減を考えていました。社内のフロアによっては使える回線が限られ、誰かが話していると電話がかけられない支障もあり、電話回線の見直しの必要性を感じていたんです。しかしそのネックとなっていたのが、導入してから12年経つ電話交換機。これが回線の効率的な運用を困難にしていることは分かっていたのですが、他社で17年使えているという情報もあって、なかなか更新する決断がつかなかったのです。

もともとネット回線はQTnetさんだったので、2〜3年前から営業の方に新サービス『BBIQ光電話オフィス』についてのPRをいただいていました。それでいよいよ、これが2013年4月から本格的に開始されるというタイミングで、営業の竹田さんから提案をいただくことになったんです。その提案が、既存の通話料金などを細やかにコンサル・調査した上で、具体的な削減額が算出されていたので、ここまでコスト削減できるなら、もう古くて不安もある電話交換機を使い続ける必要がないことがはっきりしましたね。

快適で、無駄のない『BBIQ光電話オフィス』に感心

快適で、無駄のない『BBIQ光電話オフィス』に感心

私は総務ということもあり、正直電話設備や回線のことはよくわかりません。他社からもたくさんの提案をいただきますが、価格の案内で終わり、QTnetさんのような提案はなかったです。『BBIQ光電話オフィス』にすることで、無駄な回線を集約し本社内全体の回線が効率的になること、同時に業務状況に合った電話設備を導入することで通話環境も向上できることなど、光電話の特性を十分に活かした提案だと感じました。
また自社のサービスの押し付けではなく、固定電話会社回線との併用など、ユーザーの立場にたって提案してくれたのも感心しましたね。「細やかさ」という点では、群を抜いてたと思います。大変安心できましたし、コストの面では期待できましたし(笑)。

初めての光電話の導入で、心配していた音声品質もまったく問題ありませんでした。発信者番号表示やその他のサービスも、以前と同様にしてもらっていたので助かりましたよ。
今後、回線すべてにおいてトータルな視点で把握していただいているので、なにかあった時にも迷わずQTnetさんに聞けばいいので助かります。メールのレスポンスも早くて、気持ちいいのもポイントです。

1人1台のPHSで社内すっきり、快適な通信環境に

光電話の導入で、社内全体の回線を効率的に運用。
光電話の導入で、社内全体の回線を効率的に運用。
BBIQ光電話オフィスとの連携で、通信の快適性が向上した電話交換機。
BBIQ光電話オフィスとの連携で、通信の快適性が向上した電話交換機。

設備の面では、今回を機に1人1台のPHSを持つようになりました。これでもうフロアによって回線が足りない事態はなくなり、社内においてどこでも電話がかけられ、大変便利になりました。あと机上の固定電話の数が減ったことでデスクまわりもすっきり。今後、人事の変更に伴うレイアウト替え時でも配電工事が不要となり、コストの面でも助かります。

今回、当社の場合、頻繁ではない設備更新を伴うことから機器構成等やや慎重に検討を進め、竹田さんはじめQTnetの皆さんに粘り強くお付き合いいただくことになりました(笑)。その分満足のいくものとなり、新サービスのスタートから約半年で導入でき本当にQTnetさんに頼んでよかったと思っています。もし光電話の対応できる設備環境が既にあるのであれば、初期費用程度でもっと簡単でしょうから、導入検討されることをお勧めしますね。

導入サービス

提案のPoint!

  1. BBIQ光電話オフィス導入による、電話基本料と通話料の削減。
  2. お客さまの業務状況に合わせた電話設備導入による効果的な環境構築。

導入サービス

西日本環境エネルギー株式会社

西日本環境エネルギー株式会社

福岡市中央区白金1-17-18 FS21ビル5階
[TEL] 092-526-0601
[URL] http://www.neeco.co.jp

自然と共生する、より良い環境を追求し、人と地球が調和する総合エネルギー産業をめざす企業。
エネルギーソリューション事業では、エネルギーの見える化から省エネ対策まで、お客さまのニーズに的確に応えるため、エネルギー管理をトータル的にサポートする総合省エネルギーサービスを展開している。